無料歯科健診

     

    歯周病検診

    対象

    20歳から74歳(3月31日時点の年齢)の市民
    ※節目年齢
    ➤20・30・40・50・60・70歳の方(令和7年3月31日時点の年齢)に対し、歯周病検診受診券(はがき)を6月初旬に送付します。
    ※ただし、歯周病で治療中の方、市外に転出された方は対象外です。

    内容

    ・歯及び歯肉の状態の確認
    ・歯周ポケット測定
    ・清掃状況
    ・口腔機能 など

    実施期間

    6月1日~2月28日

    料金

    無料(検診料約3,000円は市が負担)
    ※検診当日は、受診券と保険証をお持ちください。
    ※歯周病検診後は歯科医師の判断により、さらに詳しい検査が必要となる場合があります。その場合、治療費については自己負担となります。

    受診方法について

    20~74歳の方
    まずは保健センターにお申し込みください。
    ご自宅に「受診券」「問診票」「歯周病検診指定医療機関」を郵送いたします。来所の場合は、その場でお渡しすることができます。
    受診券等が届いたら、ご希望の歯科医院に予約し、受診してください。


    20・30・40・50・60・70歳で受診券(はがき)が送付された方
    直接、当院に予約し、受診してください。

     

    妊婦歯科個別健康診断

    対象

    母子健康手帳を交付した妊婦

    内容

    ・問診
    ・口腔内一般診査
    ・歯科指導

    有効期限

    出産日まで

    料金

    無料

    持参するもの

    ・妊婦歯科個別健診受診表
    ・母子手帳

     

     

PAGE TOP